つわりで家事ができなかったことは
ありますか?

2019年1月15日
妊娠初期のいちばんの悩みと言えば、つわり。つわりがひどい時は、起き上がるのもままならないことも。でも、家事をほったらかしにしておく訳にもいかない。そんな時、先輩ママたちはどう乗り切ったのか伺いました。
食べ物のニオイでつわりがひどくなる人が多いからか、圧倒的な票を集めたのが料理。毎日、場合によっては長時間、キッチンに立たなければいけないため、料理はつわりがひどい時でなくても負担が大きいもの。夫や家族がいるとまったく作らないという訳にいかない、でも、作れないというジレンマも精神的なつらさを助長する要因かもしれません。
フリーコメントではすべての家事がつらかったと答えた方も多く見られました。
家事ができない時は、夫に手伝ってもらったと答えた方が多い結果に。赤ちゃんが産まれたらもっと家事は大変になるので、つわりで家事ができないこの機会にしっかりと家事を分担しておくのもいいかもしれませんね。
また、何もしなかった、体調が比較的よい時にやったという先輩ママも多数。つらい時は無理をせず、思い切って手抜きをしてしまいましょう。可能であれば、実母や義母、家事サービスなど、誰かに頼るのも手。料理に関しては外食やお惣菜などを活用するのもいいかもしれませんね。