陣痛と破水、どちらが先にきましたか?

2020年 11月27日
いよいよ出産予定日が近づくと、みんなが気になる「陣痛」。先輩ママがどんな風に陣痛と向き合ったかうかがいました。
最近は手軽に陣痛の間隔を記録できるアプリも増えてきていることもあって、1位はアプリで陣痛の間隔を測った方が多い結果となりました。2位は夫や家族に、3位は病院に電話をした方が多かったようです。自分で判断が難しいことも多いので、直接聞いてみることで不安が和らげられるかもしれませんね。
本陣痛だと判断するために必要なのはやはり痛みの間隔を測ること。そのためには陣痛アプリを事前にインストールしておくと安心ですね。2位は今までとはあきらかに違う痛みを感じた時、3位は破水と体に変化が現れた時に気付く人が多いようです。
陣痛のはじまり方はひとそれぞれ。不安に感じることもたくさんありますが、まずは病院で痛みの間隔がどのくらいになったらいいのか、事前に確認しておきましょう。また、アプリやタクシーの連絡先などをチェックしていつも見れる状態にしておくと便利です。ママだけでなく旦那様やご家族も一緒に理解し、みんなで赤ちゃんを迎えましょう。