PROJECTS

PROJECTS03

RECRUIT SITE
akachanhonpo

アライアンス推進部

これまでの赤ちゃん本舗に
なかった「コト」を発明しよう。

PROJECTS

赤ちゃん本舗の持つ強みと、他社との協力で得られる利点のシナジー効果で、お客様の「不」(不安・不満・不便など)を解決。これまでにないビジネスモデルの確立や、新たな価値の創造を目指します。

アライアンス推進部
シニアスタッフW.T.2006年入社

神奈川県出身。三人兄弟の二番目。頼もしい相棒として、大変な子育てに伴走してくれる「ベビーカー」のような存在を目指している。

マネージャーE.K.1996年入社

愛知県出身。妹を二人持つお兄ちゃん。赤ちゃんの成長に欠かせない「はがため」のように、赤ちゃん本舗の成長にも欠かせない存在でありたい。

アライアンス推進部W.T.
アライアンス
推進部
W.T.01
アライアンス
推進部
W.T.01

お客様に喜んでもらえる
チャネルを増やしたい。

「育児用品を売る」ことだけでは解決できない子育ての「不」(不安・不満・不便など)を、一緒に解決できる企業と手を組んでお客様に提案していくことが私たちの仕事。例えば、子育て家庭向けに特化した食品宅配サービスの開発や、現役助産師と連携して作成する妊娠・出産・子育てに役立つ動画コンテンツなど、総合的な視点から子育てサポートを提案しています。これはつまり、お客様に喜んでもらえるチャネルを増やしていくことで、その可能性は本当に無限大。情報やサービスの提供などを含めて、モノを売る以外のすべてのチャンスが、アライアンス推進部の業務範囲だと思っています。
アライアンス推進部W.T.
アライアンス推進部W.T. アライアンス推進部W.T.
アライアンス推進部W.T.
アライアンス
推進部
W.T.02
アライアンス
推進部
W.T.02

イベントの有料化という
新しいチャレンジ。

これまでアカチャンホンポで実施していたイベントは無料のものがほとんどでした。アライアンス推進部が提案したのは、これらイベントの有料化。つまり「お金を払ってでも体験したい」価値のあるイベントづくりへのチャレンジです。有料だからこそ、お客様から厳しいご意見をいただいたり、早急に改善を求められたりと、課題が次々生まれます。そして、もっとこんなことを企画して欲しいというご要望をいただくこともあります。お客様が当社に寄せてくださっている大きな期待を実感し、身の引き締まる思いです。
  • アライアンス推進部W.T.
  • アライアンス推進部W.T.
忘れられない言葉

「もっとお客様の役に立って、
喜んでもらいたいんです。」

店長をしていたとき、一緒に働くパートナーから言われた言葉が心に残っています。こんなまっすぐな気持ちで働く素敵なスタッフがたくさんいることがアカチャンホンポの強みだと思い、彼ら彼女らのためにも新しい取り組みを増やしていきたいです。

アライアンス推進部E.K.
アライアンス
推進部
E.K.01
アライアンス
推進部
E.K.01

試行錯誤で見つける
新しいビジネスモデル。

自社以外の人や企業との提携を通して、新しい価値づくりを模索するアライアンス推進部。例えばいま取り組んでいるのは、当社の看板イベント「ハイハイレース」を通したビジネスモデルの変革です。お客様からのニーズが高かった写真撮影を付加価値として提供することで、よりご家族で楽しめる体験型イベントに進化。もちろん最初からうまくはいかないので、アイデアを出し、実際にやってみて、改善策や次のアイデアを探す、ということの繰り返しです。PDCA を回しながら最適な方法を模索することに、難しさとやりがいを感じています。
アライアンス推進部E.K.
アライアンス推進部E.K.
アライアンス推進部E.K.
アライアンス
推進部
E.K.02
アライアンス
推進部
E.K.02

ワクワクする気持ちを忘れず
挑戦し続けられるチームづくり。

イベントの共同開催や子育てを支援する新しいサービスの共同開発など、アライアンス先との協業により生まれる新しい仕事のカタチ。「モノを売る」ということ以外に、これまでのアカチャンホンポになかった収益の柱を確立していくことが私たちの使命です。新しい視点を持った取り組みや、新規ビジネスモデルづくりに、常に求められるのは既存の枠組みにとらわれないイノベーティブなマインド。失敗から学ぶ姿勢や、ポジティブなフィードバックを心がけるなど、部署のメンバーが失敗を恐れずチャレンジできるようにマネジメントすることも、自分の大切な仕事だと思っています。
アライアンス推進部E.K.
忘れられない言葉

「今日あなたの説明が聞けてよかった。
本当に助かりました。」

店舗で勤務していたときに、出産準備用品をご案内したお客様にかけていただいた言葉です。リアルなお客様の反応を知っているからこそ、本社業務でも常にお客様の喜ぶ顔をイメージしながら仕事に取り組めています。

アライアンス推進部 アライアンス推進部
お客様はもちろん、取引先や、赤ちゃん本舗で働く人たちまでワクワクするような新しいビジネスのカタチを生み出していきます。 お客様はもちろん、取引先や、赤ちゃん本舗で働く人たちまでワクワクするような新しいビジネスのカタチを生み出していきます。